Neural DSP Nano Cortex
¥ 99,800 税込
加算ポイント:2,722pt
商品コード: NeuralDSP-Nano-Cortex
メーカー: Neural DSP
【次回入荷分ご予約受付中!入荷次第の発送となります。】
ダークグラス率いるカストロさんの次世代プロジェクト「Neural DSP」
第一弾のフルサイズでフル装備のQuad Cortexの心臓部分を取り出し、よりコンパクトに、用途を絞った「Nano Cortex」が発売されました。
主な違いは、同社独自技術の「Neural Capture」をコンパクトに閉じ込め、IRやリバーブなど基本的なエフェクターのみにとどめました。
物理的インターフェースもシンプルに。
細かな操作はブルーツースで接続した、スマホアプリから行います。
(セッティングが決まれば、本体のみで利用できます)
あらかじめプリセットされたプリアンプ部以外にも、実際にアンプを鳴らしたり、ラインで入力して、アンプの特性を独自技術でキャプチャー。
Nano Cortexがお好みのアンプをリアルに再現してくれます。
その次にImpulse Responsesでキャビネットの鳴りも再現。
エフェクターとしてはGate、Chorus、Delay、Reverbなどそろえ、これ1台でベーシストさんには十分なサウンドが完成します。
(エフェクターの入れ替えなどはできない仕様のようです)
いつも使ってるアンプやプリアンプをキャプチャーして、詰め込み、現場にこれ1台で。
ちょっとした配信、自宅でのレコーディングではオーディオインターフェースとして活躍。
これで基本的なサウンドを作り、前や後に愛用ペダルをつなぎこむ、というのもよさそうです。
キャプチャーできなくても、無料の会員サイトでは、たくさんのキャプチャーアンプが世界から集まっています。
アプリでダウンロードして、本機へ転送し、アサイン、という流れで、いろいろなキャプチャーをたのしめますね。
【ちょっとメモ】
BASS:120Hz
MID:750Hz
TREBLE:1KHz
【入出力端子】
INPUT:ベースからの信号を入力します。
OUTPUT1L:アンプや他のペダルへ信号を出力します。
OUTPUT2R:アンプや他のペダルへ信号を出力します。Neural Captureの出力端子にもなります。
GND LIFT:出力信号にノイズがのる場合、切り替えてください。
EXP/MIDI:MIDI コントローラー、エクスプレッション・ペダルを接続します。
Headphone OUT:ヘッドフォンを接続し、横のボリュームで調整します。
USB-C:PCに接続してオーディオインターフェースとして。USB-Cでの電源供給も可能です。
CAPTURE INPUT:Neural Captureのインプット用です。
BOOST:Neural Captureのインプットレベルと+26db増やします。
【その他仕様】
電源:9-12V DC 600mAセンターマイナス(別途ご準備ください)
重量:約620g
サイズ:縦103mm×横144m×高さ62mm
保証:メーカー1年保証