Marusya Guitars DC5 Buckeye Burl
¥ 678,000 税込
加算ポイント:18,491pt
商品コード: Marusya-DC5-BulckekBurl
メーカー: Marusya Guitars
欧州ジョージアにてアンドレイさん手作業のマルーシャギター。
力強いホーンが特徴のオリジナルダブルカットモデル、日本発入荷です!
せっかくなら、と今回は大盛?特盛?のスペシャル仕様です!
トップはみなさん大好き!なバックアイバール。
チェスナットやポプラっぽい白さを基本に、下のほうにいくとオレンジから墨が入ったバックアイバールらしい柄までしっかりと網羅。
バックはいつものアッシュですが・・・マットブラックにブラックアウト。
トップからもバインディングのようにちょっと見えたりと、ブラックパーツとの兼ね合いでほっそり閉まった感じを演出してるようですね。
バックの小さなパネルは磁石でくっついていまして、簡単に開閉できるプリアンプ用の電池ボックス。
しっかりと切れ込みの入ったデザインですので24Fまでも楽々なデザインがバックからも確認できます。
そのまま、ネック裏に移動しますと、こちらはアンドレイさんらしい、ちょっと寒色で染められたメイプル3ピース。
こっそりと縞々が入っているところも狙ったチョイスですね。
表に戻りまして、ヘッドはトップと同じバックアイバールを張ってくれてまして、指板はちょっと薄いローズ?パーフェロー?かと思いきやオバンコール。
もう少し、指板に寄ってみますとなにかきらきらと。
ポジションマークにはきらきらを固めたようなものがうめこみ?流し込まれているようでした。
この辺りも特に指定しなくても、アート作品のように作ってきてくれるところがアンドレイさんの面白いところ。
さて、こだわりの木工に負けないようにパーツ系も今回はヘビィです。
ピックアップはすぐに御分かりのAERO。
それをアンドレイさんはかなりリアよりに配置。
ざっと測ったところ、リアは70年代JBより少しブリッジ寄り。
フロントはPBの1,2弦位置ぐらいに。
見た感じでも重心がかなり下のほうになって見えますね。
パッシブで鳴らしてみましても、AEROらしい、ごんごん、という力強さとちりちり、じりじり?というようなハイとミドルの中間ぐらいで鳴る存在感。
全体的にブリッジ寄りになったため、ジャズべサウンドよりは攻撃的でシャープ。
フロントではプレベっぽく、リアではころころ、と単体でもしっかり存在感がある出音はAEROの力強さを再認識。
LowBもしっかり拾ってくれるところもさすが!とちょっと鳴らして楽しくなってきます。
さらに、プリアンプはトリックフィッシュのシンプルなIPAプリアンプを搭載。
ガラッと味付けを変える感じでなく、全体的にちょっと持ち上げ、ブーストしてもキレイさを保った、クリア系プリアンプ。
内部ジャンパピンの設定で周波数も変更可能など、FlexCoreの弟分らしい万能さも。
トレブルをブーストすると、AEROのキラキラがさらにメラメラと。
ローを上げると、全体を押し出してくれるようにも。
ゴトーペグ、ヒップショットブリッジなどなど、名だたる豪華パーツをてんこ盛りとなりましたが、負けず劣らず、アンドレイさんのデザインや木工が融合された作品。
シングルカットとは違い、音切れの良さや、4キロを切った重量など、このダブルカットモデルも定番になりそうな予感ですね。
ブランドページはこちら
https://ties.jp/store/news/marusya
【主な仕様】
・Color:Natural/Black Matte
・Body:Buckeye Burl/Ash
・Neck:3-pc. Maiple 24F34' ZeroFlet
・Fingerboard:Ovangkol
・Pickups:AERO JJ5
・Preamps:Trickfish IPA
・Control:Volume,Balancer,Treble,Middle,Bass,Active/PassiveSW
・Tuners:Gotoh
・Bridge:Hipshot A 19mm
・Waight:3.92Kg
・汎用ソフトケース付属
・保証:当店1年保証