GR BASS GROOVE 1200
¥ 187,000 税込
加算ポイント:5,100pt
商品コード: GRBASS-GROVE1200
メーカー: GR BASS
「軽すぎる!」スピーカーで知名度急上昇のGRBASSから、
チューブプリとデジタルパワーが融合されたグルーヴィーなベースアンプ登場。
今までがデジタルでピュアクリア、という方向性のものとはまた違った新しいシリーズです。
12AX7を2つ使ったベースアンプ、というのもなかなか見かけなくなりましたね。
早速音出ししてみますとやはり基本はピュアな感じながら、ワイドレンジ過ぎず、程よい柔らかさと温かみ。
ゲインをぐっとあげますとディストーション、というよりもキメの細かいオーバードライブ、ともうしましょうか・・・
この辺りはなかなか、お伝えするのが難しいですのでぜひ、お試しいただきたいです。
歪みながらも、暴れすぎない、という感じでしょうか。
面白いところはリアにXLRのAUX INがあり、こちらに入力したものは、フロントのヘッドフォン端子のみに出力されます。
卓からモニター的に返してもらったりと、いろいろと使えそうな予感。
9V出力もできますので、インプット前にお好みのコンプをかけたり、ソロ用にセンドリターンにコーラスを挟んだり。
そういうときにも別途ACアダプタいらず。
その他、各ノブやスイッチは最後にちょっとまとめてみましたので合わせてご確認ください。
ハイミッドローミッドの周波数もクロスしている感じで面白い効果が期待できそう。
それでも・・・ちょっと細かくセッティングがうまくいかない・・・というときは、真ん中したあたりにある「PURE」をONにするとEQがバイパスされて、あれ?これでいいかも?と思うかも、しれません。
1200Wなんていらない!?かもですが、アンプの場合は大は小を兼ねますので、余裕があるとなんとなく、出音も余裕がでてきます。
※くれぐれも出しすぎてスピーカーを飛ばさないようにご注意ください。
【コントロールメモ】
GAIN:入力レベルを調整
DRIVE:Tubeを利用したディストーションサウンド(GAINをあげてマスター絞る)
TONE FILTER:全体的なミドルカット(ON/OFF)
DEEP:ハイを抑えてミッドローからローを持ち上げる(ON/OFF)
LOW:低音をカットブースト
midLOW:220Hzまたは620Hzを選択してカットブースト
PURE:EQセクションをバイパスしピュアサウンドに
midHIGH;720Hzまたは1750Hzを選択してカットブースト
HIGH:高音をカットブースト
BRIGHT:高音を際立たせて煌びやかに
D.I.:DI出力量をコントロール
Pre/Post:DI出力をEQ前かEQ後か選択
Phonesノブ:ヘッドホン出力のボリュームコントロール
MASTER:スピーカー出力のコントロール
Mute:スピーカー出力をミュート
LED/FAN:LEDメーターの表示方式を切り替える。8秒長押しすると、冷却FANの動作切り替え(LIVEモード=積極的にファンを回す。STUDIOモード:ファンを回さない)
【主な仕様】
パワー出力:1200W 4Ω
入力端子:インプット、AUX IN x2, Send,フットスイッチ
出力端子:スピコンアウト×2,DIアウト、9Vアウト,Phoneアウト,Return
サイズ:340 x 260 x 72 (mm)
重量:3.5kg
保証:メーカー1年保証