Rittor Music 見て・すぐ・わかる 指板で解説!ベーシストのためのコード理論【定形外】

在庫有

 

¥ 2,200 税込

加算ポイント:60pt

商品コード: bassist-chord-theory

関連カテゴリ

  1. Media
  1. New!
数量

コードをみて、ぱっと理解してさらっと弾けるように視覚的に学んでトレーニング!

---------------------------------------------------------------------------------------

基礎篇で学び、実践篇でフレーズをプレイ!
誰でも簡単にコード理論が身に付く!

コード理論に疎くなりがちなベーシストですが、"指板で考える"ということであれば、ベーシストにもわかりやすいのではないでしょうか。この本ではコードに関する理論を指板上で説明し、それをフレーズメイクに応用するテクニックを解説しています。小難しくて理解することができなかったコード理論も、指板の図を使った解説により視覚的に理解することができます。これまでに感覚だけでフレーズメイクをしてきた方や、初心者ベーシストなどもわかりやすく学ぶことができます。YouTubeチャンネル「16 Bass Lesson」にてベーシスト向けコンテンツを発信する藤谷一郎氏による、もっともわかりやすいコード理論の(ベーシスト向け)教則本です。

【Contents】
<基礎篇 コード理論を指板で覚えよう>

Chapter.1【指板を知る】指板の構造を解説
ピアノの鍵盤とベースの指板の関係/音楽理論の手前の知識/指板の地図

Chapter.2【指板で考える】音楽理論
スケール/度数/テンションノート

Chapter.3【指板で考える】コード基礎知識
コードとは/コード記号/三和音のコード
四和音のコード/テンションコード/分数コード/

Chapter.4【コード弾き】ベースでもコードを弾ける
ベースでコードを押さえる際の注意点/指板上での形でコードを覚える
三和音のコード/四和音のコード/分数コード

Chapter.5【指板で考える】ダイアトニックコード
ダイアトニックコードとは/メジャーダイアトニックコード/マイナーダイアトニックコード

Chapter.6【藤谷式!】コードの役割
コードの性格/実際のコードの進み方

<実践篇 コード理論でフレーズを弾こう>

Chapter.1【コードを見てベースを弾く】コードトーンを使ってベースラインを作る
コードを見てベーシストは何の音を弾いたらいいのか?/ルートを中心としたベースライン
ルートと5度を中心としたベースライン/3度の音も入れてみよう
7度の音も入れてみよう/6度、9度の音も入れてみよう
キーの音も加えてよりメロディアスに/クロマチックアプローチでより自由に
"定番コード進行"のオイシイベースライン紹介

Chapter.2【ジャンル別】コード理論をいかしたベース・プレイ
JAZZ/Rock(8ビート)/Funk/Bossa Nova
Reggae/Disco/Soul

Chapter.3【和音】を入れて1ランク上のベースラインに
イケてるダブルストップフレーズ紹介/開放弦を利用した分数コードアプローチ
ローポジションではパワーコードが生きる/ベースでコードバッキング

Chapter.4【コード理論】をいろいろな奏法に応用してみよう
コード理論を利用したスラップ・プレイ/ハーモニクスを活用してコード感を演出する ベースとメロディを同時に演奏〜ソロ・ベース

Chapter.5【コード理論】を活用した練習方法
ダイアトニックコードを活用した基礎練習/四和音を使った基礎練習
2オクターブを使ってのトライアド練習/コードに即した音使いでソロを弾く練習

We will ship overseas!